東洋大学で中国経済の講座

eijyo2005-10-29

 2ヶ月ほど前、文京区の広報誌で、東洋大学エクステンション学習講座「変わり行く中国経済西部大開発の視点から=」というのを知り、土曜日の10:40から12:10だったので、早速応募した。
 10月1日から本日までの全5回。先週参加できなかったので、4回受講した。
 アメリカの西部開発は、東部であぶれた移民がまさに「一攫千金」を夢見て西部に行ったわけだが、中国版はGDPの成長率8%を維持するために江沢民が指示し、資源を求めての大開発である。
 西電東送 西部で生産した電力を東部へ
 南水北調 南部の水を北部に送る
 西気東輸 西の天然ガスを4000kmのパイプラインで沿岸地域へ
 青蔵鉄道 チベット高原を貫く鉄道
 に象徴されるように、西部の資源を開発し、沿岸部の成長を維持すると共に、西部の経済発展も促すというもの。
  
 東洋大学(http://www.toyo.ac.jp/)まで徒歩10分。はじめてキャンパスに入ったが、綺麗な建物で、巨大な図書館や清潔な学食など気に入った。講師は60歳代の教授が多く、皆さんの人柄も豊かで楽しく聴かせていただいた。